29日は、4月上旬の陽気。ちょっと、淋しい個人的なニュースがあって、気分直しに、夕方、川向こうの「森下」方面に行ってみた。
日本橋浜町に住んでいた小学生の頃、母親から「新大橋の向こうに行ったらダメだよ」と言われたのを覚えている。
その「危ないところ」が「森下」だった。一部だが、スラム街が残っていたらしい。
今の「森下」は下町グルメの街。それも、居酒屋が並んでいる。
目指すは、グルメ本で紹介された「もつ・煮込 深川 三徳」(深川芭蕉通り)
いっぱいだった。
一つだけ空いていたカウンターに座って……グルメ本、お勧めの「三徳鍋」(800円、いや860円だったか)
)を注文した。
かなり待たされたが、これは“当たり”だった。
塩味、ニンニクが効いて……大満足。
この辺り、桜の名所。もう、蕾が見える。一ヶ月経てば……また、来るか。
夜、コラム「大きな声では言えないが」にデスクから「最もな指摘」を受けたので、書き直し。
気がついたら3月になっていた。
<何だか分からない今日の名文句>
三徳とは
智・仁・勇
(別の意味は、江戸時代流行の
口が三つ別にあって、
鼻紙・書付・楊枝を入れて懐中袋)