お雑煮はどうするの?

  今日は12月20日。今年も10日あまり。今週は有馬記念だ。

  忘年会は今週が盛り、と思ったが、そうでもないらしい。「ダイエットのために忘年会をやめよう!」という向きがある、と聞いた。

  世の女性はダイエットに夢中、と思っていたが、最近は男性まで「どうしても痩せたい」若者が多いらしい。

  この種の男性は忘年会にも参加しない。

  彼らは「外食は敵です。野菜サラダにもカロリーがある。野菜と言っても、ジャガイモ、人参に炭水化物が入っていますから」と言ったり「菓子パンをお昼に2つ食べるとカツ丼一杯分以上のカロリーを摂取することになる」と言ったり……とにかく、物知りだ。

  糖尿病の当方、彼らを見習わなくては……と、お思うのだが……

  でも、お正月、彼らは「お雑煮」を食べないのか?

  我が家のような「関東雑煮」は「かつお節・昆布だし」で、具は鶏肉、シイタケだから良いけど、福井県の「黒砂糖雑煮」、鳥取の「小豆雑煮」、熊本の「納豆雑煮」香川県の「あんもち雑煮」などは、高カロリーだろう。

  彼らは「故郷のお雑煮」を拒否するのだろうか?

  ダイエットで「お正月の文化」がなくなる!

  なんか、複雑だ。

<何だか分からない今日の名文句>

雑煮は「元禄」の昔から