冷えたスイカが食べたくなった。
緑と黒の模様がハッキリしているのが欲しい。つるのヘタが付いていて、凹みがハッキリしているのが欲しい。
間違いなく甘いからだ。
スイカはアフリカのカラハリ砂漠の原産だというが、だから「のどの渇き」を癒すのだろう。
7月も、今日で終わり。
ちょっと食欲がなくて、朝飯はコンビニで買ったスイカで済ませた。
スイカを食べながら、サンデー毎日の今週号を隅から隅まで、読んでみた。
始めは、何時ものように、潟永秀一郎の編集長後記から。
本誌連載小説「東京會舘とわたし」の作者・辻村深月さん、イラストの佐伯佳美さんに同行し、會舘のメインバー・バーロッシニを訪ねた。小説で描かれるカクテルの味を知る取材。(中略)
伝統の味を順に4杯。「會舘ジンフィズ」はマッカーサーも愛した味。「ブルショット」はレストランのコンソメスープとのランデブー。ドライなドライな「マティーニ」がきりり。締めはフレッシュオレンジもシェークした「サイドカー」……。
と、書いている。
潟永クン、最近、「余裕」がある。
紙面の評判が良い。
「大学合格ものはお得意だが、就職ものも商売になるぞ!」とアドバイスしたら、半年がかりで「就活もサンデー」の特集が実現した。
今週は第3弾。総力調査 全国558大学「就職率」で分かる!
ジワジワっと「部数」に結びついていくだろう。
週刊誌氷河期。
どれもこれも、部数を減らし、週刊朝日も「休刊」を検討している、と聞いたこともある。
サンデー毎日も苦しいはず。
でも「サンデーが無いと、生きる楽しみがなくなる」と訴える昔からファンが沢山いる。
頑張れ! サンデー毎日の仲間!
この8月が正念場だ!
来週の夏の合併号のデキに掛かっている。
潟永クンの今週の編集長後記の終わりは……
「(東京)會舘は来年1月、建て替えのためいったん閉じる。この佇まいも残り半年。小説の世界を知りたい方はそれまでにぜひ」と結んでいる。
週刊誌には「休み」がない。開店しながら「建て替える」。
是非、新しいサンデー毎日を読んでくれ!
<何だか分からない今日の名文句>
暑さを忘れる週刊誌!