3月31日は柳橋の仕事場で野暮用一件。
時間が余ったので隅から隅まで「書類」を整理していたら、戸籍謄本類が入った大きな封筒を見つけた。
母親が作った書類入れ?
その中に横4センチ、縦8センチぐらいな「祝儀袋」のようなもの。
何だろう?
表に「昭和十九年十月十日生まれ。小林太郎」と書いてある。
「小林春吉」と「牧ふみ」の間に生まれた、俺の「へその緒」?
びっくりした。
胎児と胎盤との間をむすぶ「ひも」? ここに隠していた?
ただただ、感動。
お袋! 産んでくれて、ありがとう!
今日4月1日の朝、一部、関東地方で積雪。これにも感動した。
<何だか分からない今日の名文句>
「4月の雪」は
韓国映画史上最大のヒット
(日本では約300万人動員)